- 利用サービス:STORE PAD集客(コンサルティング)
- 業種:クリニック
- 事業規模:30名以内
目白駅から徒歩二分の立地でクリニックを運営する目白駅前クリニック様。
オンラインでの集患強化と業務効率化のためSTORE PADコンサルティングを導入いただきました。
今回クリニックにとどまらず、中小企業や経営者にもオススメしたいとお話しいただきました。
コロナ禍のクリニックならではのお困りごと
コロナ禍でクリニックの業務も大きく影響を受けました。
検温や消毒、予約の確認や管理などスタッフの業務は増え日常の業務に忙殺される状況が続きました。
集患を増やす上で専門家の知見が欲しい
そんな中でも集患、特にオンライン経由での集患を増やしたいと思っていましたが、クリニックは業界は飲食業界でいう食べログのような圧倒的なサービスがあるわけではなくどう集患を増やすかが難しい業界です。
Googleマイビジネスを活用するというイメージはあるものの、具体的に何をすればいいのか専門的な知識があるわけでもないため活用しきれずにいました。
日々の業務が忙しくスタッフも業務を増やす余裕はない
Googleマイビジネスを活用してオンライン経由の集患を強化する手法を担当者に教えていただきましたが、やはり自分でやるには時間がないと思いました。
どうしても業務が忙しく、また現場のスタッフもコロナウィルスの影響もあり様々な業務で忙殺されている中で業務をお願いすることはできない状況でした。
また自分でやっても中途半端になってしまいそうなので私にとってはツールだけだと難しいと思ったのが正直な感想です。
Googleマイビジネスを最大限活用することで、集患が1.5倍に!
STORE PAD集客とコンサルティングを導入して、Googleマイビジネスを最大限活用することでオンライン経由の集患が1.5倍になりました。
想定以上のGoogleマイビジネスの影響力
今までしっかり意識はしていませんでしたが、想定以上にたくさんの人がGoogleマイビジネスの情報を見ているんだなとビックリしています。
これまでしっかり見ていなかったデータも教えて貰えてしっかりマーケティングをすることの大事さを痛感しています。
また口コミやクリニックの評価もたくさんいただけるようになりました。

患者様の声をいただくスタンド
業務はお任せ、でもコミュニケーションは密に
STORE PADで一番大きいのはコンサルティングで分析や投稿内容など施策の検討、振り返りなどPDCAを全て任せられることです。
忙しく時間が取れない中で、専門家に全てお願いをできるのは楽で効果が出るのでとても有り難いです。
また、お任せといってももちろん勝手に進めるわけではなく一つ一つ丁寧に報・連・相をしてくれます。
こちらが把握しないまま何かを進めることがないので安心してお任せできました。