【2022最新】美容室のGoogleマイビジネス(ビジネスプロフィール)徹底活用ガイド

Googleマイビジネスは2021年11月よりGoogleビジネスプロフィールに名称変更されました
様々な美容室のご支援をさせていただき、また日々多くのユーザーと接してきた中で、
いま大きくユーザーの行動が変わってきています。

美容室探しにおいても顕著となっており、
Googleビジネスプロフィールを活用すべき業種は多岐に渡りますが、美容室はGoogleビジネスプロフィールを活用すべきです。

 

美容室がGoogleビジネスプロフィールを活用すべき8つの理由

特に美容室でGoogleビジネスプロフィールを活用すべきと強く考える理由を解説していきます。

 

①:Googleビジネスプロフィール、MEOの重要性の高まり

Googleマイビジネスプロフィール、MEO(SEOの地図検索版)の重要性が高まっています。

検索をした際に画像のような検索結果の上部に「地図」が表示された経験が誰しもあると思いますが、
このように駅名などエリアに関する検索をされた際の地図情報などはGoogleビジネスプロフィールの情報を元に表示されます。

エリアと目的検索
※画像は飲食店の例、美容室も同様

ここの地図部分で上位に表示されるか・ユーザーに選んでもらえるかに売上は大きく左右されます。
(SEOになぞってMEOと呼ばれます)

そのためGoogleビジネスプロフィールは非常に重要になっています。

 

②:美容室では地図・エリア情報・位置情報で探す動きが増えている

元々美容室は「ホットペッパービューティー」を使って美容室を探す人が大多数でした。

しかし最近では「渋谷 美容室」のように検索をして元々ある程度エリアを絞ったうえで探す人が増えています。
「渋谷 美容室」のように検索すると、検索結果には先程のような地図情報が上位に表示されます。

また最近では「家の近くの美容室」「〇〇駅の近くの美容室」などをGoogleMapで地図から調べて来店をする人も増えています。

実際美容室の人にお話を伺うと、ホットペッパービューティーのようなポータルサイトからの集客は減っており、Googleビジネスプロフィール(Map)経由やインスタグラム経由などのお客さんが増えているようです。

 

③:大手ポータルサイトよりもGoogleの口コミが信頼され始めている

Googleビジネスプロフィールを活用すべき大きな理由が口コミです。

ホットペッパービューティーなどのポータルサイトにも口コミはありますが、徐々にGoogleの口コミの方が信頼されやすくなっています。
先程のように近くの美容室を探してGoogleMapで探して、選ぶ基準はGoogleに載っている口コミで選ぶというのが新しい探し方になっています。

Googleビジネスプロフィールを活用して良い口コミを効果的に獲得していくと、より集客の強化につなげることができます。

 

④:営業時間や住所など重要情報の発信ができる

Googleビジネスプロフィールはお店の住所や営業時間、ホームページのURLや電話番号など様々な情報を発信することができます。

情報を伝える

Googleビジネスプロフィールの営業時間や住所の情報はユーザーが見たときに非常に目につくところにあるため、今やホームページよりも大切と言われるようになっています。

お客様はホームページの営業時間は見ずにGoogleビジネスプロフィールの情報を正しい情報として考えて行動をしてしまいます。
Googleマイビジネスの情報は第三者のユーザーが変更をリクエストすることもできてしまうため、営業時間など大切な情報は必ずオーナー自身が発信をすべきです。
オーナー登録をすることで修正や発信ができるため必ず活用したい機能です。

 

⑤:クーポン・特典などの投稿が集客に効果的

GoogleビジネスプロフィールにはインスタグラムやtwitterなどのSNSのように投稿機能が設けられています。

美容室にとって特に活用したいのは「クーポン・特典」の投稿です。

投稿機能

ホットペッパービューティーをご活用方は既にイメージが付きやすと思いますが、新規のお客様などに向けて初回限定のクーポンを訴求しましょう。

まだまだGoogleビジネスプロフィールのクーポン機能は活用しきれていない美容室さんも多い状況です。
他の店舗との差別化もできますので積極的に活用していきましょう。

 

⑥:メッセージ機能を使ってユーザーと気軽にやり取りできる

Googleビジネスプロフィールにはメッセージ機能も設けられています。

検索結果ページ_コンタクト

最近では電話は少し面倒な若い人も増えてきています。
LINEのように気軽にメッセージができる機能があることで、お店とお客さんのやり取りが一層スムーズになるでしょう。

 

⑦:インサイトでユーザーの動きが分析できる

Googleビジネスプロフィールにはインサイトという機能が用意されており、美容室も是非活用した方が良い機能です。

自分のお店に来てくれているお客さんがどういった検索をしていて、どこから来ているなどの情報がわかります。
また最近はどういった検索ワードを入れた際に自分の店舗が表示されているのかもわかるようになってきました。

詳しくはインサイトの記事を参考にしてみてください。

Googleマイビジネス(ビジネスプロフィール)のインサイトで見るべきもの・使い方を徹底解説!

 

⑧:Googleビジネスプロフィールは無料で利用できる

Googleマイビジネスは基本的に無料で利用することができます。

ホットペッパービューティーを始めとするポータルサイトは集客力が強い分高額な掲載料がかかることも珍しくありません。
しかしGoogleビジネスプロフィールは基本的に無料で利用することができるため使わない理由がありません。

 

美容室こそ徹底的にGoogleビジネスプロフィールを活用しよう!

美容業界でもGoogleビジネスプロフィールを活用することは必須といえるでしょう。

ポータルサイトでの集客が強いためポータルサイトも適宜活用をしつつ、Googleビジネスプロフィールも使うハイブリッドで集客を増やしていくことが求められています。

是非記事を参考にしてみてください♪