影響力が大きくなっていくにつれて、ネガティブな側面も出てくるようになってきました。
例えば誹謗中傷の口コミや個人情報を書き込んだ口コミなどです。
この記事ではよく店舗の方に聞かれる
・Googleビジネスプロフィールの口コミを非表示にする方法
・Googleビジネスプロフィールの口コミを削除する方法
を解説していきます。
Googleビジネスプロフィールの口コミを非表示・オフにする方法
Googleビジネスプロフィールは店舗の情報を表示する上で便利だけど、口コミは非表示にしたいという要望をよくいただきます。
しかしGoogleがサービスを提供する上でできることとできないことがあります。
現状、Googleビジネスプロフィールの口コミだけを非表示・オフにすることは難しい
結論、現時点においてGoogleビジネスプロフィールの口コミだけを非表示・オフにすることはできません。
Googleは店舗の情報及び口コミ情報を重要視しており、
それだけを非表示にすることはユーザーのためにならないと考えているでしょう。
Googleビジネスプロフィール自体を削除するということは可能
Googleビジネスプロフィール自体を削除することは可能です。
ただし、Googleビジネスプロフィール自体がオーナーが作成しない場合でもユーザー作成することができたりするため、
完全に対応できたとは言わないかも知れません。
またGoogleビジネスプロフィールは集客やユーザーの認知のためにも非常に重要なため削除はおすすめしません。
Googleビジネスプロフィールの口コミを削除する方法
ではGoogleビジネスプロフィールの口コミを削除するにはどうしたらいいでしょうか。
悪い口コミが入ってしまった時に削除をしたくなるときもあるでしょう。
Googleビジネスプロフィールの口コミは一定の条件を元に削除することが可能です。
不適切なクチコミとして報告をする
Googleの口コミを削除するには、不適切なクチコミとして報告する必要があります。
Googleビジネスプロフィールの管理画面から行います。
報告をできる理由は画像の通りです。
報告された内容は、Googleにより審査され違反が確認された場合クチコミが削除されます。
Googleの審査によって削除できない場合もある!
Googleの口コミは削除のリクエストをしても削除されない場合もあります。
Googleはユーザーのためになるよう、良い口コミも悪い口コミも載せることが価値だと考えています。
もちろんポリシー違反になるような口コミは削除されますが、無闇にリクエストをしても削除されない場合が多いです。
Googleの口コミを正しく理解し対応しましょう
Googleは一定の条件でリクエストをすると、口コミを削除することができます。
最近では一部の悪い業者が悪い口コミを自作自演で書いて削除を請け負うケースもあるようです。
(自分で書いた口コミはユーザー自身の口コミとして削除をすることができます)
この記事で解説したように基本的に口コミはGoogleの審査があって削除されるので、ビジネス側が削除をしたくても”必ず”削除できるわけではありません。
Googleの口コミ削除を成果報酬で請け負ったりする業者はグレーなことをしているケースもあるため注意しましょう。